change trainsとchange the trainsの違い[青稲塾そこ知り英文法080]
問題
問題。以下の4つのうちから「新宿駅で乗り換えて欲しいのです。」を正しく英訳したものを選べ。
- I'd like you to change a train at Shinjuku station.
- I'd like you to change the train at Shinjuku station.
- I'd like you to change trains at Shinjuku station.
- I'd like you to change the trains at Shinjuku station.
答え↓
- 3。I'd like you to change trains at Shinjuku station.
解説
「バスを乗り換える」という表現を英語でなんと言うか知っていますか?・・・答えは"chage buses"です。動詞の目的語に無冠詞複数が入り、「同種のモノの交換」を意味することがありますが、changeはそうした用法を持つ動詞の代表格であり、またこのような「同種交換」を表すのに使われる複数形を相互複数と呼びます。
- You must change buses at Shibuya.
渋谷で乗り換えなさい。
注意すべき点としては、目的語に来るのが無冠詞複数であるということです。a bus・the bus・the busesでは「乗り換え」の意味にはなりません。単数では「交換」になりませんから、前者2つがダメなのは当然です。むしろ、納得できない人が多いのは「the busesがダメなのは何故か」という点ではないでしょうか?これはtheのコアイメージに由来するものと思われます。anotherとthe otherの違い[青稲塾そこ知り英文法008]でお話した通り、theのコアは「唯一・他にはない」であり、「区別」が念頭にある言葉です。そのため、この場合theと併用することができないのではないでしょうか。ちなみに"change the buses"という表現自体がないわけではありません。たとえば"change the buses for new ones"のような形で、「特定複数のバスを、(他の)新しいバスと交換する」のように使うことはできます。あくまで、「同種交換の意味では、the+複数は使えない」ということです。
- Shall we change business cards?
名刺を交換しましょうか。 - He changed jobs.
彼なら転職したよ。 - A bit chilly. Will you change seats?
ちょっとばかり寒いんだけど、席変えてもらえる? - She changed houses several years ago.
彼女は数年前に転居した。 - The car changed hands many times.
その車は何度も所有者が変わった。
change以外に、相互複数を取る代表的な表現には以下のものがあります。
- They shook hands.
彼らは握手した。 - Tom made friends with Jerry.
TomはJerryと友達になった。 - They crossed swords.
彼らは剣を交えた。 - We take turns cooking every other day.
私たちは一日置きに交代で炊事をしている。 - He is on good terms with his neighbors.
彼はご近所付き合いが上手い。
それでは問題に戻りましょう。問題。下の英文は「新宿駅で乗り換えて欲しいのです。」を英訳したものです。おかしな点があれば訂正しましょう。
- I'd like you to change the train at Shinjuku station.
「乗り換え」は「同種交換」ですので、「相互複数」を使い以下のように表します。
- I'd like you to change trains at Shinjuku station.
類題
問題。以下の日本文を英語に訳せ。
- 彼らは連日、深夜まで意見交換した。
答え↓
- They exchanged opinions until midnight for days.
本日のまとめ
- change+無冠詞複数形は同種交換。
- theは区別を表す。